優しく、強く、まっすぐ

特徴
南東北エリアの特徴
家庭用はもちろん、業務用・産業用など様々な場所や分野のエネルギー源としてLPガスなどの一般高圧ガスをお届けしています。有名老舗和菓子店や水産加工物店などの観光土産品の生産用途としての業務用LPガス供給を通じ、地域活性化や復興に貢献しています。また、液化窒素ガスなどの一般高圧ガスを当社で唯一取り扱っている事業所があり、一般高圧ガスを通じて東北の産業や地域社会を支えています。

雰囲気
南東北エリアの雰囲気
世代関係なく『みんなが主役になれる』のが南東北支社の魅力です。南東北支社の社員は、東日本大震災の経験から「東北の暮らしや産業を支えたい」と強く感じています。お客様の暮らしの安心安全を守るという目指す方向が同じであるため、社員一人一人が意見を出し、提案することができる環境です。様々な強みを持つ社員が力を合わせ、お互いを高め合いながら日々切磋琢磨し、南東北支社で活躍しています。
事業所一覧
〒983-0034 宮城県仙台市宮城野区扇町三丁目6-20
仙台支店〒983-0034 宮城県仙台市宮城野区扇町三丁目6-20
〒983-0034 宮城県仙台市宮城野区扇町三丁目6-20
〒989-1613 宮城県柴田郡柴田町大字下名生字八剣84
〒987-0005 宮城県遠田郡美里町北浦字天神南38
福島支店〒965-0052 福島県会津若松市町北町大字始字深町80-1
〒965-0052 福島県会津若松市町北町大字始字深町80-1
〒963-0725 福島県郡山市田村町金屋漆保19-1
山形支店〒994-0011 山形県天童市北久野本三丁目2-33
〒994-0011 山形県天童市北久野本三丁目2-33
〒999-4221 山形県尾花沢市尾花沢1580-1
〒999-3145 山形県上山市河崎一丁目1-36
働く仲間を知る
快適な暮らしを支える社員の皆さんに語ってもらいました。
仕事を知る
ENEOSグループの中でLPガスの販売を担う会社で、一般家庭を中心に国内約30万戸を超えるお客様へLPガスの供給を行っています。LPガスの安全・安定供給で地域社会を支え、お客さまに安心で快適なくらしを届けています。
数字で見る南東北支社
123名従業員数EMPLOYEES 8:2男女比GENDER 44.8歳社員平均年齢AGE 6.0時間平均残業時間OVERTIME 122日年間休日ANNUAL HOLIDAY 9事業所数OFFICES 100%入社3年後定着率RETENTION RATE 13.7日平均有給取得日数PAID HOLIDAY 12.5年平均勤務年数LENGTH OF SERVICE 66.7%育休取得率-男性CHILDCARE LEAVE 2024年度:2/3
100%育休取得率-女性CHILDCARE LEAVE 2024年度:1/1
※当ページのデータは2025年4月1日時点のデータとなります。
※平均有給取得日数、平均残業時間、育休取得率の値は、2024年度実績のデータとなります。